長野県


あしハイキングクラブに入会して初めての泊まりがけの山行です。初日は生憎の雨で妙高山には登れませんでしたが、翌日は晴天で火打山から富士山が見えました。火打山に続く天狗の庭は素晴らし庭園でした。ぜひ最後まで見て下さい。
福井4時30分出発したが、福井インターに向かって進むが、ぼ~っとしていて道を間違えて部落の中に入ってしまった。尼御前SAで畑中さんの車と待ち合わでしたが、すでに畑中さんは到着していた。畑中さんの車に宮本さんが乗り込み出発です。妙高ICに近づいた時、フロントガラスに雨粒が・・・。嫌な予感。妙高高原ICで降り、笹ヶ峰の登山口に向かう。駐車場はすでにほぼ満車状態。登山口は立派な小屋の真ん中を通る。通ると木道が続いている。ここからは約50分に渡りブナの林の中を通る。綺麗なブナ林です。50分もブナ林の登山道を歩くのは福井には記憶に無い。紅葉の時はさぞかし綺麗なことだろう。黒沢橋を渡ると12曲です。12の九折の坂道です。坂道はそれほど急坂では無い。番号から次の番号までの距離が短い。それよりも先の登りの方がきつい。石が大きくさらに急なため非常に登り辛い。オオシラビソの林に入ったところで雨が降り出し、富士見平分岐では本降りになってしまった。道はぐちゃぐちゃで非常に歩きにくい。黒沢池の草原に着いた時雨が止んだ。急に開けた場所に着いた。黒沢池です。見渡す限り草原です。ここまで来ると黒沢ヒュッテすぐそこです。でもお腹がすき過ぎここで昼食です。黒沢ヒュッテに到着するが、すぐに小屋に入れず、尚且つ17時に夕食である。妙高山頂上まで行ってくると往復4時間位、足元は悪い、雨も降りそうだ。帰る時間を踏まえて行けるところまで行って帰る意見が出た。頂上に行っても何も見えそうに無い。ただ頂上に行くのであれば面白くない。私は行かない方に賛成した。結果登頂は断念。そこで小屋の前で宴会です。余興も飛び出しました。酒も無くなったころ雨が降りだした。やがて夕食の時間になった。夕食はほとんどはレトルト食品。山ではこんなもんです。20時消灯4時に電気がついた。天気は良さそうだ。火打山に向かう。小屋を出て茶臼山に登る途中、大倉山の脇からご来光です。日の出はいつどこで見ても感動しますね!茶臼山頂上に着くが眺望なし。高谷池の分岐手前で高谷池が顔を出す。なんとも絵になる景色です。高谷池ヒュッテにリックを置き、サブリックに変え、身軽で火打山を目指す。高度を上げていくと草原の中に幾つもの大きい水溜りが眼下に広がる。高谷池素晴らしい!さらに登って行くと草原の中を曲がりくねった木道が続いている。その先に火打山。天空に続く様な木道だ!少し下ると今度は天狗の庭です。日本庭園を大きくしたような感じだ!岩や池の配置、その先に火打山。絶妙の構図です。ここから火打山を見ると、やっぱり百名山です。素晴らしい。天狗の庭を後にしていよいよ火打山への登りです。登ってい行くとハクサンコザクラの群生が見えるが近づけない。でもヒメシャジンが咲き誇っている。ライチョウ平を過ぎると視界が広がった。振り返ると富士山が見えた。今年初の富士山です。やっぱり富士山が見えると感動しますね!さらに高度を上げるとあっけなく頂上に着いた。頂上は晴れていたが、半分はガスに覆われている。でも、主要の山、高妻山、戸隠山、遠くには八ヶ岳、白馬連峰が見える。焼山からは白煙がなびいている。良い日になりました。下山後は恒例の温泉です。今日は苗名の湯です。料金450円。風呂は一箇所だけ。ぬるめの湯です。汗を流してさっぱりしました。妙高山は登れませんでしたが、良い山行になりました。